
- 副業を始める前と始めたあとの状態を具体的に知ることができる
副業を始める前は全くダメダメだったのですが
「お金をもっと稼ぎたい」という動機で今から2年前、色々な壁にぶつかりつつもビジネスの勉強を始めました。
具体的な勉強内容に興味のある場合はこちらもご参照ください^^
リンク先のコンテンツに短期間で月商100万円を稼げるようになったナリタの脳内の半分以上を占めている考え方のすべてが詰まっています(無料)。


ナリタのぶち当たった壁に興味のある方はコチラ⇒楽して稼ぎたくて株に手を出す話
そうしているうちに自然に日頃の習慣や考え方に変化が起き
壁にぶつかった後のとてつもなくハードルが高く感じていた副業への行動に乗り出すことができました。

・お金を稼ぎたいけど時間がない
・こんな自分でも副業できるのだろうか
・ただでさえ忙しいのに辛い苦行みたいなことはとてもじゃないけどできないよ
と、心の中で少しでも感じている場合にも是非読み進めていってください^^
Contents
時間を大切にするようになった

もう何をするにしても、当時のナリタ(今もですが)は「忙しい」と言ってしまえばそれまででした。
だって事実ですもん。
当時、平日はパートで原則8時間勤務(後に少し勤務時間を減らしました)、家事、育児とやることはいっぱいあります。
「忙しい」ことに身を任せていれば、また同じ「忙しい」明日が繰り返しやってきます。
収入もそのまま頭打ちですね。
しかし、どうにかして自力で稼げるようになりたかったのでナリタはあることをしました。
それは
- ノートかスケジュール帳(クラウド上でもOK)を用意する
- 一日の行動を細かく書き出す
- 数分単位で空き時間を捻出する
これをすることで、どうにかビジネスをインプットする時間を確保しました。
よーく書き出してみると、結構時間を無駄に使っていたことにも気がつきました^^;
例えば
- スマホゲームをしている時間が思いのほか長い
- 出勤までの時間をすることがなければボーッとして過ごしていた
- 見るつもりもないつけっぱなしのテレビを惰性で見ている
- 疲れてただただ放心状態になっている
- ネットで済むような買い物をわざわざ出かけてレジに並んで買っている
と、これらを改善していくことで一日2時間くらいは学習時間を確保することができました。
具体的には
スマホゲームをしている時間が思いのほか長い
⇛ゲームを完全に止めることはしませんでしたが、ゲームに制限時間を設けるようになった。
出勤までの時間をすることがなければボーッとして過ごしていた
⇛少し早起きして、出勤前はカフェで副業に向けたインプットをするようになった。
見るつもりもないつけっぱなしのテレビを惰性で見ている
⇛テレビは時計代わりに使ったりしていましたが、現在は家にいるときは一切つけません。つけても子供が見るための動画のみ。
疲れてただただ放心状態になっている
⇛ボーっとしているくらいなら寝るようにする。気が立っていたらマッサージをする、筋トレをしてわざと更に疲れさす等。
日々の疲れを取る方法の記事はこちら
ネットで済むような買い物をわざわざ出かけてレジに並んで買っている
⇛Amazon、楽天市場、ネットスーパー等を駆使する。
といった感じです。
0から副業をして結果を出すためにいちばん大切なのは時間だと実感しています。
現在は時間管理が習慣化しているので、そんなに意識しなくても時間を無駄に過ごすことは無くなりました。
余計なものを買わなくなった

これも時間を無駄にする行為だったのですが、
ネットサーフィンをだらだらとして衝動買いをするということが以前は多かったです^^;
あまり着ない服がたくさんあったりしてましたね(汗)
買い物依存症まではいかないですが、ネットショッピングは大好きでした。
でも、これも副業で稼ぐためにはなんの関係もない行為で
お金は減る一方です。
必要だと思うものに対しては今まで以上に投資

特に躊躇しなくなったのは本を買うことと、パソコン等の買い替え等ですね。
前までは本屋さんに入り浸ったり(これも時間の無駄)、ネットで見つけた本を「ほしいものリスト」に入れていつまでも買わないことが多かったのですが
必要だと思った本はとりあえずポチってKindleのライブラリに入れて持ち歩いています。
それでふと気になったときにすぐに読める環境になります。
本は安価で考え方や知識をインストールすることができます。
メンタルが弱っているときもそれに向けた本を読むことで改善されることも多いですね。
ちなみに副業をしていれば、それに必要な本は経費になります。
お金に対する意識の変化

今まではお金を増やしたいと思ったとき、今の収入をやりくりすることでしか術がありませんでした。
いわゆる節約ですね。
収入>支出のバランスを保つことはすごく大事なのですが
副業を始めてからは
お金を増やす=節約 ではなく
お金を増やす=自分のビジネス(副業)を進化させる
に変わりました。
言い換えると
お金を増やす=(収入に直結する)勉強をする
という感覚に近いです。
まとめ
ここまで副業を始めて自分に起きた習慣や意識の変化を書いてきましたが
このような状態になるための大きなきっかけとなった動画があります。
それはこちら⇓
「その問題は解決せんでええ」という加藤さんの代表的な教えの一つで
ナリタは今でもこれを意識して行動しています。
特に8:30~は副業を始めるための考え方としても超超超大事なことを話しているので
興味のある場合は一度見て、面白かったら身につくまで何度でも見てください。
劇的に自分の行動が変わりますよ^^
最後まで読んでいただきありがとうございました!
ブログランキングに参加しています!