こんにちは、ナリタです^^。
今日は、
「副業(起業)するためには、資金は必要か?」
について、話していきたいと思います。
Contents
主婦が(起業)だって!?
最初に断りを入れておきますが
なぜタイトルのカッコに「起業」という言葉を入れたのか?というと
あなた一人で行動して、継続的に収入が発生させることができた時点で立派なビジネスであり
そこにおけるあなたの立場は小さくても立派な「起業家」であると
ナリタは思っています。
昔の起業と今の起業
従来の起業を考えると
政策金融公庫や銀行から融資(借金)を受け、
事務所(店舗)を構え、
従業員を雇い給料を支払いながら
事業を行う。
というのが定番でした。
しかもその返済計画は何年にも渡るのが当たり前で
借金まみれ
とも言えるでしょう。
その資金を上手く回すやり方ももちろんありますが、じゃないと世の中の会社が成り立たない
ハイリスクすぎて気軽に手を出せるものではないですね^^;。
少なくともナリタにとっては超ハイリスクでした。だって失敗したら借金だけがっつり残ってるとか怖すぎ。
しかし、今の時代はインターネットが普及していて
誰でもカンタンにスマホやパソコンを所有することができ、
GoogleやYahoo!、Amazonや楽天市場などのプラットフォームが整っています。
不特定多数の人に自分の言葉を発信したい場合でも、
ブログという発信方法を使えば誰でも気軽に始めることができ、
「アメブロ」や「楽天ブログ」、「ライブドアブログ」等、無料のものがあふれ返っています。
何かを売るにしても、「ヤフオク」みたいなオークションサイトに個人でも販売者として登録でき、
メルカリ、ラクマ、フリル等のフリマアプリでも無料で登録してスマホでも販売することが出来ます。
ナリタがやっているビジネスについて
例えば、ナリタの場合だと、せどりを始めた時、
Amazonのセラーセントラル(販売側のアカウント)に登録し、
顧客への配送をAmazonに委託したのでAmazonの倉庫に商品を保管、売れたら瞬時に発送してもらうのに、手数料(約5000円)がかかりました。
この手数料は事前にAmazonに登録したクレジットカードか、売り上げがあれば、売上から引かれます。
クレジットカードで仕入を行い、商品をAmazonに送り(当時はキャンペーンで基準を満たせば配送料が無料)、
Amazonのプラットフォームで販売することで売上が発生し、
月に2回売上が入金されます。
次のクレジットカードの引き落とし日までに、引き落とし口座に売上金を入金しておけば
資金を使うどころか利益が銀行口座に残っている!!(^O^)/
そんな感じだったので、
資金ゼロの状態から4カ月で月商130万円まで売上を伸ばすことが出来ました。
なので、プラットフォームを上手く活用することが出来れば、
自分の経験上から資金が無くても利益が上げられると知ることができました。
これはほんの一例でしかありませんが、このようなチャンスはゴロゴロとネット上に存在しています。
ナリタは時間をかけてその方法を模索し、
これはパート勤務の子育て中のナリタでも工夫すればイケそう!
という理由でせどりを選んだだけです。
ほぼ資金ゼロでインターネットでできるビジネスについてはまた別記事で紹介しますね^^。
結論:資金(大金)は要らない
他にも例を挙げると、
ユーチューバーだって、上手くやれば資金ゼロでも収入が入ってきますね。
動画に広告が貼ってあるので、視聴者が多ければ多いほど広告料として大金が転がり込んできます。
しかもYouTubeの使用料は無料です。
どれだけ稼げるかはあなたの知恵次第なのです。
まとめ
昔に比べて、こういった知識や知恵があれば、誰でも稼ぎやすい時代になってきていると思います。
「副業で稼ぎたい!!」と強く思った場合、あなたは、あなたが思っている以上に稼げる力があるかもしれません。
実際、昔のナリタも月商130万円稼げるようになるとは想像もできませんでした。
才能でも何でもなく、「知る」ことによってそれが実現しました。
まだまだ自分の収入やできることに満足はしていませんが
このブログではナリタが吸収してきた知識や考え方について
書いていくので、副業をされる場合は参考にしてもらえたら嬉しいです^^。
最後まで読んで頂きありがとうございました^^。
ブログランキングに参加しています!